その他
伊勢の写真の撮影年代・パンフレットの作成年代の推定根拠
写真の撮影年代・パンフレットの作成年代を推定する根拠となる事柄を年表形式で紹介します。このページは随時更新をします。
年号 | 西暦 | 月 | 日 | 内容 |
明治30 | 1897 | 11 | 11 | 参宮鉄道(現JR)参宮線 山田駅(現伊勢市駅)まで開通 『伊勢市史 第4巻 近代編』 p.409 |
明治33 | 1900 | 5 | 第四中学校講堂・校舎落成 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.495 |
|
明治36 | 1903 | 8 | 5 | 宮川電気が本町~二見間で路面電車を開業。 『日本の路面電車Ⅲ 廃止路線・西日本編』p.26 |
明治37 | 1904 | 2 | 宮川電気が伊勢電気鉄道に改称。錦水橋下流左岸に岩淵第二発電所を増設。 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.388 |
|
明治38 | 8 | 伊勢電気鉄道 山田駅前から本町間開通 『伊勢の電車』p.120 |
||
明治39 | 1906 | 10 | 伊勢電気鉄道 中山から二軒茶屋・古市口から浦田町間開通 『伊勢の市電』p.120 |
|
明治39 | 1906 | 神宮文庫が館町に創設される。 『宇治山田市史』p.1091 |
||
明治40 | 1907 | 10 | 参宮鉄道が国有化 『伊勢市史 第4巻 近代編』 p.410 |
|
明治42 | 1909 | 10 | 伊勢電気鉄道 古市口から本町間開通 『伊勢の市電』p.120 |
|
明治44 | 1911 | 7 | 参宮線 鳥羽駅まで開通 『伊勢市史 第4巻 近代編』 p.410 |
|
明治44 | 1911 | 12 | 神苑会碑建設 HP「伊勢探訪記」「神苑会の業績」最終閲覧令和3年9月20日 |
|
大正3 | 1914 | 11 | 伊勢電気鉄道 浦田町から内宮前間開通 『伊勢の市電』p.120 |
|
大正4 | 1915 | 帝国座が常設映画館として開館 『伊勢の映画館と銀幕チラシの世界』p.4 |
||
大正6 | 1917 | 8 | 不動貯金銀行山田代理店が外宮前に移転 『写真集 明治大正昭和 伊勢二見小俣』p.73 |
|
大正6 | 1917 | 10 | 参宮線「筋違橋駅」を「山田上口駅」に改称 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.729 |
|
大正6 | 1917 | 世界館が常設映画館として開館 『伊勢の映画館と銀幕チラシの世界』p.7 |
||
大正7 | 1918 | 1 | 14 | 神宮皇學館が館町から倉田山に移転 『皇學館大學百三十年小史 年表篇 写真篇』p.74 |
大正7 | 1918 | 12 | 百五銀行山田支店が現在地(伊勢支店)に新築移転 『写真集 明治大正昭和 伊勢二見小俣』p.73 |
|
大正7 | 1918 | 絵葉書表面の通信欄が1/3から1/2へ拡大 『今昔写真集 三重県絵はがき集成』p.91 |
||
大正8頃 | 1919 | 外宮前電車待合所の看板の「所」の文字が「處」から「所」へ変更 | ||
大正11 | 1922 | 5 | 三重合同電気株式会社発足 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.731 |
|
大正12 | 1923 | 11 | 5 | 倭姫宮創建 『お伊勢まいり』p.37 |
大正13 | 1924 | 4 | 宇治山田商業学校が八日市場から神田久志本町に移転 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.1181 ※HP「宇治山田商業高校」→学校紹介→沿革には 「5月1日 新校舎落成移転」とある。 |
|
大正13 | 錦水湯開業 『三重銭湯組合』HP「伊勢銭湯マップ」→錦水湯 令和2年8月30日閲覧 |
|||
大正14 | 1925 | 3 | 21 | 新農業博覧会開幕(5/10まで) 『新農業博覧会絵葉書』たとう |
大正14 | 1925 | 8 | 朝熊登山鉄道 竣工・営業開始 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.731 |
|
大正14 | 1925 | 8 | 神宮文庫(倉田山)の建物完成、大正15年1月開館 『宇治山田市史』p.1092 |
|
大正15 | 1926 | 7 | 11 | 商品陳列所完成落成式 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.187~189 |
昭和2 | 1927 | 12 | 高千穂館(山田駅前)3階楼竣工 高千穂館絵葉書 |
|
昭和2 | 1927 | 神宮文庫黒門前の「古市まで二丁」石碑建立 『写真アルバム伊勢志摩の昭和』p.96 |
||
昭和3 | 1928 | 3 | 神都公会堂・神都図書館新築 『伊勢市史』p.923(巻末年表) |
|
昭和3 | 1928 | 5 | 1 | 神都図書館開館 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.1202 |
昭和3 | 1928 | 11 | 朝熊登山鉄道が三重合同電気と合併 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.1100 |
|
昭和3 | 1928 | 7 | 伊勢離宮造成工事(7月~12月) 『宇治山田市史 下』付録p.6 |
|
昭和4 | 1929 | 大宮館(後、宇仁館別館橘屋)三階楼完成。 大宮館「伊勢参宮の栞」 |
||
昭和5 | 1930 | 2 | 三重合同電気が社名を合同電気に改称 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.1100 |
|
昭和5 | 1930 | 3 | 10 | 御遷宮奉祝神都博覧会開幕(5/10まで) 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.875~880 |
昭和5 | 1930 | 3 | 27 | 参宮急行鉄道が外宮前(現宮町)駅まで開通・営業を開始 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.852 |
昭和5 | 1930 | 9 | 21 | 参宮急行鉄道が山田(現伊勢市)駅まで延長 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.852 |
昭和5 | 1930 | 12 | 25 | 伊勢電鉄が大神宮前駅まで伸長 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.855 |
昭和初期 | 神都線の二重屋根の車両が全て廃止・改造される。 和久田康夫・宮松金次郎・中野本一「三重交通 神都線の電車1~3」 『鉄道ファン』昭和36(1961)年8月~11月 |
|||
昭和6 | 1931 | 3 | 17 | 参宮急行電鉄が宇治山田駅まで開通・営業を開始 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.855 |
昭和8 | 1933 | 葉書表面上部「はかき」が「はがき」へ改称 『今昔写真集 三重県絵はがき集成』p.92 |
||
昭和8 | 1933 | 3 | 参宮急行電鉄外宮前駅が宮町駅に改称される 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.680 |
|
昭和9 | 1934 | 8 | 火災により宇仁館別館藤屋が全焼・本館宇仁館も半焼 『写真集 明治大正昭和 伊勢二見小俣』p.84 |
|
昭和10 | 1935 | 県立商品陳列所が商工奨励館と改称 『写真集 明治大正昭和 伊勢二見小俣』p.74 |
||
昭和11 | 1936 | 9 | 参宮急行電鉄が伊勢電気鉄道を合併。 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.1099 |
|
昭和12 | 1937 | 3 | 合同電気株式会社が東邦電力の傘下となる。 『伊勢市史 第4巻 近代編』P.1100 |
|
昭和13 | 1938 | 6 | 26 | 関西急行電鉄株式会社が桑名から名古屋間の運輸営業を開始 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.855 |
昭和14 | 1939 | 8 | 東邦電力の鉄道部門が神都交通に営業権を譲渡する。 『伊勢市史 第4巻 近代編』P.1101 |
|
昭和15 | 1940 | 4 | 23 | 神宮皇學館が官立の単科大学になる。 『皇學館大學百三十年史 年表篇 写真篇』p.156 |
昭和17 | 1942 | 8 | 参宮急行電鉄「大神宮前~新松坂」廃線 『伊勢市史 第4巻 近代編』p.1099 |
|
昭和17 | 1942 | 商工奨励館が宇治山田市に移管 商品陳列所と改称 『写真集 明治大正昭和 伊勢二見小俣』p.74 |
||
昭和19 | 1944 | 1 | 旧朝熊登山鉄道線(楠部~朝熊岳)の営業が休止となる。 『伊勢市史 第4巻 近代編』P.1101 |
|
昭和23 | 1948 | 9 | 山田球場会場 『伊勢市史 第4巻 近代編』P.177 |
|
昭和28 | 1953 | 10 | 31 | 伊勢会館開館 『伊勢市史 第5巻 現代編』P.187 |
昭和30 | 1955 | 1 | 1 | 宇治山田市から伊勢市に改称 『伊勢市史』P.95 |
昭和30 | 1955 | 5 | 15 | 鳥羽水族館創設 HP『鳥羽水族館』「施設概要」令和3年4月29日閲覧 |
昭和32 | 1957 | 伊勢オカダヤ開店 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.441 |
||
昭和34 | 1959 | 国鉄・近鉄山田駅が伊勢市駅に改称される 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.680 |
||
昭和36 | 1961 | 1 | 20 | 神都線運輸営業廃止 『伊勢の市電(山田のチンチン電車)』p.121 |
昭和39 | 1964 | 10 | 倉田山球場完成・球場開き 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.367 |
|
昭和39 | 1964 | 10 | 伊勢志摩スカイライン開通 『図説 伊勢志摩の歴史 下巻』p.129 |
|
昭和40 | 1965 | 2 | 伊勢道路開通 『図説 伊勢志摩の歴史 下巻』p.129 |
|
昭和41 | 1966 | 4 | 伊勢オカダヤ百貨店開店 (後ジャスコA館) 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.441 |
|
昭和44 | 1969 | 11 | 三交ショッピングセンター開店 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.441 |
|
昭和44 | 1969 | 12 | 15 | 近鉄線宇治山田から五十鈴川間運輸営業開始 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.305 |
昭和45 | 1970 | 3 | 1 | 近鉄線五十鈴川から鳥羽間運輸営業開始 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』p.305 |
昭和45 | 1970 | 6 | 28 | 伊勢会館解体式が行われる 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.187 |
昭和46 | 1971 | 8 | 伊勢市観光文化会館竣工式・落成式が行われる 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.368 |
|
昭和48 | 1973 | 10 | ジャスコB館開店 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.671 |
|
昭和54 | 1979 | 3 | 2 | ジョイシティ開店 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.673 |
平成8 | 1996 | 10 | 伊勢市駅前ジャスコ閉店 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.988 |
|
平成13 | 2001 | 5 | 三交百貨店伊勢店閉店 『伊勢市史 第5巻 現代編』p.989 |
|
平成25 | 2013 | 5 | 12 | 三交百貨店伊勢店跡が更地になる ブログ『神宮巡々』令和2年8月30日閲覧 |
平成28 | 2016 | 11 | 25 | ビジネスホテル「三交イン伊勢市駅前」オープン HP「三重交通グループホールディングス」令和2年8月30日閲覧 |
平成28 | 2016 | 9 | 伊勢市駅前「五豊美」開店 HP「KATO PLEASURE GROUP」 令和2年8月4日閲覧 |