交通機関
朝熊岳登山電車絵葉書
絵画研究会によって発行された「朝熊岳登山電車絵葉書」です。朝熊登山鉄道は大正14(1925)年8月26日に開業しました。昭和3(1928)年1月に三重合同電気に合併されました。そして、昭和19(1944)年に太平洋戦争中の不要路線として営業が休止されました。この絵葉書集は開業間もない頃に発行されたと考えられます。
左:たとう 原寸:長辺14.5㎝×短辺9.8㎝
右:絵葉書表面 原寸:長辺14.1㎝×短辺9.2㎝
左:楠部駅(山田内宮二見電車線連絡) 中:一宇田停留所付近
右:変電所附近より朝熊岳を望む
朝熊変電所の遺構です。この建物は現在民家の倉庫として使われているようです。
平岩乗換所付近 平成18年3月21日撮影
現在も階段やホームの跡が残っています。
左:中央附近より汐合側遠望 平成19年3月31日撮影
中:中央附近より第一隧道遠望 〃
右:第一隧道付近より第二隧道を望む 〃
〔参考文献〕
伊勢市教育委員会『岳のケーブルカー~朝熊登山鉄道展~』
平成10年2月 伊勢市郷土資料館
山崎寛「失われた鉄道・軌道を訪ねて〔51〕朝熊登山鉄道」
『鉄道ピクトリアル 421』昭和58年9月1日 株式会社電気車研究会
p.63~69
©2020 sadanai